自宅鯖構築

レジストラが逃亡

予想だにしなかった事態。詳しくは本家のエントリを参照。 そのままではドメインが死んでいてアクセスできないので、こちらからアクセスしてください。 kuro-neko.jp内のリンクがおかしい場合は、ドメイン名を220.214.94.221に変更すると幸せになれます。有…

MLに送信できない(その2)

直った。原因は設定ミス。以下手順。 環境 Postfix fml /etc/postfix/main.cf に 以下の設定を追加する。 allow_mail_to_commands = alias,forward,include その後 # /etc/init.d/postfix reload でOK。

MLに送信できない

今ぼちぼちとリプレースをやっているところなのだが、メール関連でトラブルが起きている。 通常のメール送受信は問題ないのだが、MLに対しての送信がアウト。500のエラー("mail to command is restricted")で返ってくる状況。原因調査中。

無線LANの導入

無線LAN用のカーネルモジュールをロードできないのであきらめた。 まぁ有線の方が安定するしなと負け惜しみ。

カーネル再構築(その2)

結局makeには5時間かかった。インストールしてリブートする。 # make install # rebootモニタのOn/Off方法は参考サイトを参考のこと。制御スクリプトを実行させたら、正常にモニタをOffにすることが出来た。

MTのデータ移行(その2)

原因はログインシェルの文字コードだったっぽい。 /etc/mysql/my.confに [mysqld] default-character-set=ujis [mysql] default-character-set=ujis を追加した後にMySQLを再起動。 さらにログインしなおして、バックアップファイルが正常なのを確かめてから…

MTのデータ移行

カテゴリ多すぎ。まぁそれはそれとして、サーバのリプレースもいよいよ大詰め。MTのデータを移行する。 今回は以降先のサーバにMT3.2を突っ込んで、そこに今あるMtSQLのデータとMT2.661のデータをまとめて移行させる。 環境はこんな感じ。 旧サーバ MT:2.661…

カーネル再構築

ACPIを有効にするためにはカーネルを再構築する必要があるため、再構築を行う。 参考サイトはhttp://www.kawaz.jp/pukiwiki/?Debian%20on%20Libretto%20L5。まずはカーネルソースの入手と展開。 $ su # aptitude install kernel-source-2.6.8 # aptitude ins…

majordomoからfmlへの移行

http://phi.med.gunma-u.ac.jp/wiki/pukiwiki.php?fmlTips http://www.fml.org/home/fukachan/fml/variable-list.ja.html を参考に行う。

メーリングリストマネージャ導入

majordomoはdebianパッケージになかったのでfmlを新たに導入することにした。アーカイブはなくても誰も困らなさそうなので移行はしない。 まずはfmlのインストール。 #apt-get install fmlfml作業用のユーザーとして"fml"というユーザを作成し、その後にlist…

あとやること

majordomo 導入 データ移行 MovableType 導入 データ移行 無線LANの設定 acpiの設定 これだけやればすぐリプレースできるかな*1。 *1:無線LANは必須じゃないけど

phpの導入

インストールはapt-getで行う。apacheと連携させるためにlibphp4も入れる。 #apt-get install php4 libapache-mod-php4んで、httpd.confを開いて以下の箇所のコメントアウトをはずす。 AddType application/x-httpd-php .php AddType application/x-httpd-ph…

Apacheの導入

sargeにデフォルトで入っているのはApache2。Apache1系で運用したいので入れ替える。 $su #/etc/init.d/apache2 stop #apt-get remove apache2 #apt-get install apache手順は以上。インストール後に設定を行う。 #dpkg-reconfigure apache迷ったらデフォル…

メールサーバの設定

SMTPサーバをPostfixに、POPデーモンをipopdに変更。LinuxWorldを見つつ設定したので特に問題はなし。 テストも成功。

acpi設定のメモ

http://www.kawaz.jp/pukiwiki/?toshiba_acpi%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A1%BC%A5%EB

sargeの設定をする(その1)

インストールが完了したので初期設定を行った。といっても、やったのは時刻あわせとメインユーザーの追加。 時刻については2002年などというたわけた日付になっていたので、ntpdateで設定。未インストールだったのでapt-getで突っ込む。ntpサーバはispのもの…

PXEブートからのDebianインストール(その1)

昨日失敗してたPXEブート。結果から言うと成功。*1参考サイトとかぶる内容も多いが、せっかくなので手順を書いておくことにする。 *1:ただしブートだけ

PXEブートからのDebianインストール(その2)

最初にお詫び。その1で書いたdhcp.confの内容に間違いがあったので修正。さて、PXEブートが出来たのでお次はDebianのインストールである。Sargeを入れることにしたのだが、Debianのnetbootモジュールを使うと面倒くさいことをしなくてすむ。

OSインストール

さて、自宅鯖候補のLibretto。こいつは1スピンドルマシンなのでFDDもCDDもついていない。これにOSをインストールするには、外付けのFDDかCDDを使うか、HDDを引っこ抜いてこれまた外付けの2.5インチHDDケースに突っ込んで別のマシンにつなげてインストールす…

自宅鯖マシン選定

3代目自宅鯖の候補は自宅に転がっている「Libretto L3」。Zaurusを買ったせいですっかり出番がなくなって放置していたもの。玄箱買うかなとも思ったけど、もったいないので廃物利用することにした。置き場所確保できなさそうだし。 で、まずはOSのインスト…

まずはLinuxをインストールする

眠いから明日書く。 メモ1 メモ2